居酒屋へいって「とりあえず、生!」というスタイル、日本人ならば一度は経験したことがあると思います。私はビール大好きなこともあり、あの「ぷはー」を仲間と一緒に味わうとき、喜びを感じます。外国でもビールを飲むことが多いのですが、それぞれの文化に応じて、温度であったり、飲み方が違うので楽しいですよね。アルコール好きの外国人には、日本ならではの、キリっと冷えたビールを味わってもらいたいです。
世界初の取り組み
缶のフタが全開し、お店で飲む生ジョッキのような豊かな泡立ちが楽しめる、ビール好きにはたまらない「生ジョッキ缶」、実は世界初。開発に4年かかったそうです。ブランドマネージャの熱いメッセージを発見しました。
生ジョッキ缶は、2021年4月に、スーパードライの新製品として販売。コンビニから先行発売、そしてその後一般発売を予定していたのですが…コンビニ先行発売の時点で注文が殺到し、出荷停止に追い込まれるほど大人気。コロナで外飲みがほとんど無いなかで、あのきめ細かい泡の生ビールが味わえるということもあり、私も頑張って探しましたが、なかなか見つからず。

こんな感じ、生ジョッキ缶
上からみるとこんな感じ。蓋がカパッと全面的に開きます。開けた後の飲み口や、外した蓋を指で触ってみても、ほぼ切れることはない感じで「ダブルセーフティ構造」で作られていました。だから安心して缶からダイレクトに飲めます。


大きな蓋を全開すると、もこもこと泡が立ちます。口を付けると、お店の生ジョッキのようにきめ細かい泡が口の周りに付きます。あの「生」の雰囲気を味わえて「ぷはー」な気分。最高です。

今年は、需要に対する準備が整ったようで、安定してスーパーなどで見かけるようになりました。ぜひご自宅で外国人をおもてなしする時に日本の技術の粋を集めた「生ジョッキ缶」を自慢してください。
Let’s party!

アルコール飲料です、ルールを守って節度を持って飲んでください。陽気で楽しい時間を過ごしてね。
コメント