ツアー

スポンサーリンク
東京都

再び、柚子塩ラーメン!~AFURI Roppongi Hills~

3年前にラーメン第一弾としてご紹介させていただいたラーメン屋さん、AFUHRI@六本木ヒルズです。(過去の記事)今回も柚子塩ラーメンをいただきました!相変わらず透き通る淡麗のスープに、柚子のアクセントがふわーっと口全体に広がります。汁を飲む...
ツアー

黒部峡谷トロッコ列車~外国人向け案内ツアー第171弾~

黒部峡谷鉄道トロッコ電車は、富山県の宇奈月駅から猫又駅までを結ぶ観光列車。この鉄道はもともと黒部ダムの建設資材を運ぶために敷設されたもので、現在は観光用として運行されています。宇奈月駅から楡平駅の20.1kmを結びます。ところが、能登半島地...
ツアー

日本一美しい円筒分水槽「東山円筒分水槽」~外国人向け案内ツアー第170弾~

富山県魚津市にある「東山円筒分水槽」。国の登録有形文化財に登録されています。用水に公平に分配するための水槽になっています。美しい建造物この円筒分水槽の大きさは直径9m12cm。公平な水の分配システムとして、分水槽の中心から各水路へ分配される...
東京都

鶏白湯醤油味もおすすめです~銀座篝~

3年前にラーメン第一弾としてご紹介させていただいたラーメン屋さん、銀座篝@六本木です。(過去の記事)今回は、鶏白湯醤油味をいただきました!とっても濃厚な鶏白湯と醤油のハーモニーです。さらなるパンチが加わる感じで美味しいです。鶏白湯もとっても...
ツアー

ロマンあふれる幻想的な埋没林が楽しめる博物館「魚津埋没林博物館」~外国人向け案内ツアー第169弾~

埋没林とは、林が海面上昇で海面下に埋没して、それが隆起して海岸近くに現れたものを林を指します。そのままの姿で水中に保たれている様子を「魚津埋没林博物館」でみることができます。水中の巨木保存状態を良くするために、水中展示をしているとのことでし...
埼玉県

山椒のしびれがクセになる、強烈麻婆麺!~蝋燭屋ROUSOKUYA~

ひさびさにインパクト絶大なラーメンに出会いました!蝋燭屋です。山椒好きならば、行かなければいけません!!駅の近くではありますが、少し閑静な住宅街にもなっている場所にひっそりと佇んでいます。入ってみるとびっくり!とっても並んでいました・・・。...
ツアー

ファッション大好きの方、ぜひ訪れるべし「文化学園服飾博物館」~外国人案内ツアー第168弾~

日本では数少ない服飾専門の文化学園博物館は、ファッションの総合教育機関である文化学園を母体とした服飾専門の博物館。新宿から甲州街道族を歩いて数分の大学のキャンパスの一角にあってアクセス抜群。時代をリードする「新しい美」が大学のテーマ文化学園...
ツアー

天照皇大神のお告げの地「竹生島」~外国人案内ツアー第167弾~

竹生島(ちくぶしま)は、日本最大の湖「琵琶湖」に浮かぶ周囲2キロメートルの小さな島。雄大な琵琶湖を楽しむためにも、絶対に訪れるべきスポット。長浜港から約6kmの場所にあり、船で25分程度。竹生島は、無人島ということもあり、往路と同じ船に乗っ...
島根県

こだわり島根本格スパイスカレー!フランス人ご夫妻リピートです~出雲スパイスラボ~

フランス人の友人が来日した際に、前回日本に来た時購入したカレーが忘れられない。もう一度買いたいけど買い方がわからないと相談をいただきました。前回どこで購入したか忘れたらしく、日本語のHPたどり着いたものの、全て日本語で買い方がわからないとい...
ツアー

自然美とアートの融合を楽しむ全長750mの観光トンネル「清津峡」~外国人案内ツアー第166弾~

日本三大峡谷の一つに数えられている「清津峡」。峡谷美と柱状節理の地形が見事であるということで、国の名勝・天然記念物に指定。上信越高原国立公園の一部になっています。いわゆる自然美を愛でてのんびりするところなのかなぁと思っていくとかなり驚きます...
スポンサーリンク