埼玉県

スポンサーリンク
ツアー

日本の古代から伝わる装飾品「勾玉(まがたま)」を水子貝塚公園で作ろう~外国人案内ツアー第165弾~

勾玉とは、独特のCカーブを描く玉状の装身具で、古墳時代を中心に日本で数多く作られ出土されています。その勾玉づくりを体験できるのが、埼玉県富士見市にある国指定史跡「水子貝塚公園」の資料館。勾玉これが完成品。私が削りだしました。選んだ黒色は、石...
ツアー

「水子貝塚公園」で感じる6000年前の埼玉の海~外国人案内ツアー第164弾~

海なし県で有名な埼玉県。実は6000年前には海があったの知っていましたか?埼玉県富士見市にある「水子貝塚公園」。縄文時代に、古代人が日々食べた貝の殻をたい積させてできた貝塚がある環状集落跡「国指定史跡水子貝塚」を保存、活用するために整備され...
ツアー

川越観光なら、東武バス一日乗車券を買うべし!~外国人案内ツアー第110弾~

English version最近、人気急上昇中の川越に行ってきました。小江戸と呼ばれる川越の古い町並みを歩くとノスタルジックな気分になります。きっかけは、台湾人の友人からの「川越に行きたい!」とのリクエストです。台湾では最近川越がホットな...
ツアー

★子ども★日本の鉄道勢ぞろい!鉄道好き集まれー!鉄道博物館@埼玉~外国人向け案内ツアー第107弾~

日本の鉄道実物大が古いものから新しいものまで勢ぞろい!鉄道好き大興奮まちがいなしの鉄道博物館です。敷地もかなりの大きさです。実際に電車の中に入って座れたりと、ただ見るだけではないところもこどもが喜ぶポイントです。外国人の皆さんにもぜひぜひ見...
ツアー

新潟発の鮮魚スーパー、角上魚類、新鮮&美味しい魚を食卓に!外国人向け案内ツアー第98弾~

素晴らしい魚屋スーパーがあります!角上魚類です。地元の人は、一度行ったらやめられない、やみつきスーパーです。とにかく、魚が新鮮で、種類も多く、そしてその場でさばいてくれるんです!!お寿司も美味しくてお手頃のものが買えます。
ツアー

この穴なに!?吉見百穴@埼玉~外国人向け案内ツアー第71弾~

穴だらけのとてもユニークな場所、埼玉県の吉見百穴にいってきました!この穴、なに!?って思いますよね。こちら古墳なんです!古墳時代の末期(6世紀末~7世紀後半)に作られた横穴墓群で、219も横穴があるんですよ~!過去の古墳の記事にも記載があり...
ツアー

細部に匠の技光る!遠山記念館@埼玉~外国人向け案内ツアー第70弾~

English Versionこれでもか!と、匠の技を詰め込んだ大きな日本家屋に注目です。創立者がお母さんのために建築した広大な邸宅は、当時の最高技術を全国から結集して建てたもので、現代では再現することのできない建造部として国の重要文化財に...
ツアー

BONSAIのメッカへご案内!大宮盆栽美術館~埼玉編~外国人向け案内ツアー第19弾

English Version世界が認めるBONSAI、そのメッカが意外にも!?埼玉県大宮(正確には大宮から二駅のところ)にあります。外国人のみなさんを一度は案内したいとっておきの場所です!江戸時代に東京都文京区千駄木に盆栽職人が集まってい...
ツアー

日本の古代へ思いを馳せるなら古墳~外国人向け案内ツアー第3弾~

English version外国人を案内する場所、悩みますよね。古墳は、いかがでしょうか。え?古墳?どこにあるのかしら?な〜んて思った方へのとっておき情報です。まず日本には、古墳が16万基以上あるらしいので、意外と近くにあるかも!?という...
スポンサーリンク