湘南でしか買えない「湘南チーズパイ」

チーズパイ 神奈川県

美味しいお菓子は、すぐ全国区になってしまいますよね。この「湘南チーズパイ」は、未だ湘南クリエイティブガトー葦の本店がある平塚近郊でのみでの販売で、なかなか購入できません。オンラインショップもあるけどね。東名高速に乗ると、私は、このお店に行くためだけに平塚で降りたりすることも度々。それほど、美味しいのが、「湘南チーズパイ」。

湘南チーズパイ

外包はこんな感じ。おしゃれな包装ですね。かっちりしています。

チーズパイ

包装を開けると黄色い箱が出てきます。おしゃれな外箱ですよね。

チーズパイ

かっちりとしたレイアウト

黄色い箱を開けると、ぎちっと詰め込まれたチーズパイが鎮座。箱は、小ぶりですが、中身がぎっちり。これだけカチッと入っているので、多少の持ち運びでは崩れないので、お土産にも安心。ぎっしり入れることで、中身を動かないようにしていて、割れを防いでいるそうです。実際、私はカナダへ持っていきましたけど、まったく割れていませんでした。

チーズパイ

いざ実食

粉糖がまぶされたチーズパイスティック。パイなのでサクサクした食感ありつつも、パイ生地とサブレ生地を交互にサンドして製造されていることで、固めで重めの食感です。チーズは、エダムチーズが使われているので、しっかりとしたチーズの風味を感じることができます。だ・か・ら、ワインにもピッタリなのよー。

チーズパイ

平塚のお友達から手土産としてもらってから、ずっと大好きなお菓子です。東京に最も近いのが横浜店になります。先日、大阪在住のグルメ友達へのお土産に持っていたっところ、即座に葦のチーズパイだ、と言って、とっても喜んでいました。神奈川でしか買えない、というのは正直、不便ですが、特別感は増している感じがします。なんといっても美味しさは全国区になってきているので、喜ばれるのが何よりです。ということで、私は、海外へのお土産としても購入しています。ぜひお試しあれ。

またねー!
過去記事はこちら

平塚市⼋重咲町12-28葦ビル1F

コメント

タイトルとURLをコピーしました