外国人と楽しい時間を過ごせる居酒屋 ~渋谷 ジョウモン~

ジョウモン 東京都

外国人とゴハン食べに行きたいんだけど、どこ行けばいいかなぁと悩んだときには、ここがお勧め。渋谷駅から徒歩8分。道玄坂から一本はいったところにあります。都内西側にあるさまざまな観光スポットから、便利に到達できますよ。

隠れ家風の入り口

まず隠れ家風の入り口が、外国人に大うけ。看板がなくて、ほぼ絶対わからない。もし、待ち合わせするなら、店の中ではなくて、店の前にするのが得策。

陽気な店内

こじんまりとしつつ、食べもの、飲み物がおいしい。あと、お店の方がみな明るい。私が伺ったときのサーブの方々は、みなさん英語が堪能。まったく臆することなく、外国人にもそつなく食材の説明をしてくれました。食材の英語って知らないものが多いので、お店の方が率先してお勧めを示してくれるとありがたいですよね。

グッドなプレゼンテーション

お店では、博多スタイルの「串焼き」や「水炊き」、「もつ鍋」を堪能できます。とくに串焼きは、先ずはじめに、ざっと並んだ串焼きが見れます。看板メニューの博多串焼きは50種類以上!これが圧巻。こういうプレゼンテーションがあると、ぐっと場の空気が盛り上がりますよ。どのテーブルでも写真を撮ってみんなが笑顔。

注文すると、こんな感じでサービスされます。熱々で、美味しかったです。名物の串焼きのレタス巻きは、絶対に注文してね。

店内には、リラックスできる座敷席やカウンター席があり、学生や会社員、私の印象では若手が多い。渋谷だからかなぁ。いずれにせ、活気あふれる店なので、外国人も笑顔になること間違いなし。

締めはもつ鍋

いろいろ頼んで(写真撮り忘れました)、最後はもつ鍋。もつ鍋、食べられるかなぁと少し心配したけど、ペロッと食べていました。臭みが全くなくて、ひたすら美味しい鍋でした。コラーゲンたっぷりで美肌効果抜群と説明すると、喜んでくれました。

ちなみに、「ジョウモン」とは博多弁でべっぴん・イイ女を表す言葉なのですって。プラスアルファがある居酒屋さんにぜひ外国人と行ってみてね。さらに日本が好きになると思いますよ!

またねー!
過去記事はこちら

東京都渋谷区道玄坂2-19-2 ムルギービル 2F・3F

コメント

タイトルとURLをコピーしました