九十九島パールリゾートで、遊覧船乗船間際に大袋のスナック菓子を発見。
ジャンボ味カレー
その名は、味カレー。佐世保地場のお菓子屋さん、大和製菓のエース商品「味カレー」。それが30袋入ったジャンボ大袋になります。嬉しすぎて、ホテルのベッドの上に置いてみたけど、大きさ判らないよね。

1000円札と比較してみた
ちょこんと載っているのが1000円札になります。野口英世先生もビックリの大きさ。

実際に中に入っているのは、このサイズ。

門外不出の秘密の味
お味は、さくさくして、スパイシー。とっても美味しいです。
カレースパイスは自社製で、しかもたった一人の職人しか、その製造方法は知らない秘密の調合だそうです。門外不出のレシピで作られているので、これでしか味わえない、唯一無二のお味になっています。

ピッタリの袋に入れてくれた

後先考えずに、九十九島遊覧船乗船前に売店で購入。きっとこの袋は、このスナック菓子を入れるためだけに作られたに違いないと思えるほどピッタリ。オーダーメイド!?
私、この大袋持って、パールクィーン遊覧船に乗船。そうしたところ、かなりの注目を集め、外国人の方からも中身について質問を受けました。かなり宣伝したと思います。
外国人と九十九島へ行ったら、ジャンボ味カレーを買って、食べてみてね。お土産にもピッタリだよ。
コメント