熊本県の緑ゆたかな山々に囲まれた「黒川温泉郷」。熊本県の阿蘇地方と大分県の境にある黒川温泉は全国の好きな温泉ランキングでトップ10には必ず選ばれる人気の温泉地。最近は、外国人の姿もよく見かけるようになったそうですよ。
黒川温泉は、世界の10種類の温泉質のうち、なんと7種類の温泉質があります。温泉大国日本でもなかなか無い環境。温泉手形を使えば、全部の温泉質に浸かることが可能と魅力的な温泉。
黒川温泉一旅館
黒川温泉では、26軒の宿と里山の風景すべてを、「一つの旅館」として考えていて、好きな3か所の温泉を選んで入浴できる手形を日本で初めて発行。購入から6か月有効なので、ゆっくりと時間をかけて温泉巡りもできるし、一気に3か所の温泉に入ることも可能。この手形、阿蘇山の裾野に育まれる粘り強い小国杉の間伐材が活用されています。とっても香りが良いですよ。入湯手形の売り上げの1%が自然自然の保全活動に還元しているので、手形を使って温泉に入ることで温泉資源保護にも貢献。
どの温泉に入れば良いか迷いますよね。その場合には、パンフレットにある温泉ソムリエ提案の順番で巡るのがお勧め。例えば、体質改善する場合には、含鉄→硫黄→硫酸塩の順番でまわるのが良いとあるので、その温泉質の旅館を選択して回るのが効果的。棒につかまって立って入る立ち湯があったり、打たせ湯があったりと、趣あるお風呂に入れるので、楽しい。温泉巡りをすることで、今度は、この旅館に宿泊しようと、次回の参考にできます。
風情ある温泉郷
くねくねとして、そしてアップダウンのある道の両脇に旅館があります。地形をそのまま活かした旅館が多いせいか、5階までエレベータで登って、そこからもう一階階段で上がって露天風呂があったり、入口が3階で、2階下に降りてお風呂に行ったりと、道も迷うし、旅館の中も迷路。
旅館の軒先では、温泉玉子が売ってました。映えます。
黒川温泉地蔵堂
中央通りを行くと、地蔵堂がみえてきます。黒川温泉の発祥となる逸話、「身代わり地蔵」の話で知られ、それに登場する首なし地蔵(首と胴体が分離している地蔵)が祀られています。使用後の入湯手形を奉納することができます。
ここの天井絵が色鮮やかで見事。地蔵堂に、お参りしてみてください。
黒川温泉は、熊本県の南部に位置する、自然の中で心身ともに癒される温泉地。静かな温泉街で、いろいろな温泉質を日本の風情が漂う街に外国人を案内してあげてね。喜ばれること間違いなし!
コメント