ミステリアスな首大仏様がいらっしゃいます「福泉寺」~外国人向け案内ツアー第93弾~

首大仏 ツアー

‘首大仏‘と呼ばれている肩から上だけの陶器の釈迦像が、「福泉寺」にあります。お寺は、湯河原温泉郷から千歳川を渡ったところにあります。他では見られない、首大仏を拝みにぜひ外国人を案内してみてください。

福泉寺階段

首大仏

お寺入口の急な階段を昇ると平らな境内に辿りつきます。そうすると、高さ2.5mの首大仏が、どーんと。見た目にかなりインパクトあるでしょ。

首大仏

横のお姿も大くて肉厚で長い耳が印象的。肩には、ひび割れもありますね。

首大仏横

名古屋城主徳川光友が母を弔うために造ったもので、もとは名古屋城内にあったもので、戦後ここに奉納された伝えられています。名古屋城内にあった時は肩から下もあったらしいのですが、今は行方不明。なんともミステリアスで、大仏様ご本人から経緯を伺いたいものです。

茅葺の本堂

福泉寺茅葺
福泉寺お堂

福泉寺のもうひとつ特長は、茅葺の本堂。明治8年(1875年)に金160両にて再建されたものです。私自身、茅葺の本堂をもつお寺を見たことがなかったこともあり、これまた驚きのお寺でした。のどかな湯河原温泉郷に合った、古寺の雰囲気を感じました。

お寺の全景

福泉寺全景

茅葺本堂があり、正面に首大仏があります。とても心地よい空間になっています。首大仏の過去や、胴体はどこにあるのかに思いを馳せながら、ゆっくりと境内を回ってみてくださいね。

湯河原温泉へ外国人を案内したら、福泉寺訪問も忘れずに!千歳川が、神奈川県と静岡県との県境となることから、福泉寺は静岡県熱海市に位置していますが、最寄り駅は湯河原駅になります。

住所:静岡県熱海市泉191

またねー!
過去記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました