ツアー

スポンサーリンク
ツアー

日本の自慢、選べる豊かさ!LOFT~外国人向け案内ツアー第45弾~

English Version以前おすすめプレゼントの記事の中でも触れましたが、日本を訪れた外国人のみなさんに自慢したい日本のホットな場所、LOFTです!!!海外に行ってペンを買おうとしたときに、あまりの種類の少なさに愕然としたと同時で、日...
ツアー

まさに極楽浄土そのもの!平等院鳳凰堂~外国人向け案内ツアー第44弾~

現世の極楽浄土として造られたことで有名な平等院ですが、奇跡的に撮影できたこの平等院鳳凰堂の写真をみてください!!!その時の天気が、ちょうど雲と青空のバランスが絶妙で、池の反射も相まって、雲に浮かんでいるかのような姿!!ただでさえ綺麗な平等院...
ツアー

来たれ!消防関係に造詣の深い外国人のみなさま ここは「送水口博物館」 ~外国人向け案内ツアー~第43弾~

English Version送水口(そうすいこう)ご存じですか?消防車から直接放水ができない場所、例えば、高層ビル、地下階などへ、消防用の水を送り込むための建物側の口になります。消防車は、消火栓から水を受け取り、建物の内部へは送水口を通し...
ツアー

国民的喜劇映画の舞台「柴又」を訪ねる ~外国人向け案内ツアー第42弾~

「柴又」は、下町情緒たっぷりの街。そして「男はつらいよ」の主人公「フーテンの寅さん」が、産まれ育った場所として、彼ゆかりの観光スポットがたくさん。「男はつらいよ」は、 一人の俳優が演じる『世界で最も長い映画シリーズ(全48作)』という記録を...
ツアー

毎年3000万人以上が訪れる都内最古の寺「浅草寺」 ~外国人向け案内ツアー第41弾~

東京都台東区にある浅草寺。都内最古のお寺です。浅草寺の始まりは628年3月18日、飛鳥時代。1400年近い歴史があるお寺です。源頼朝や足利尊氏、徳川家康など、名だたる武将が祈願に訪れたそうです。今でもたくさんの人たち、そしてたくさんの外国人...
ツアー

安産祈願といえば、中山寺@兵庫~外国人向け案内ツアー第40弾~

中山寺ってどこ!?という方も多いかと思いますが、あの宝塚歌劇団のある「宝塚市」にあるお寺です!兵庫県で安産祈願といえば中山寺です。とっても妊婦や高齢の方に優しいバリアフリー抜群のお寺でもあり、とても安心して参拝できる素敵なお寺です。妊娠した...
ツアー

旅の安全祈願にぜひ!~外国人向け案内ツアー第39弾~

新橋駅至近のビルの屋上に「航空神社」があります。旅の安全を願う航空関係者や空港利用者の崇敬を集めている神社。航空安全災難除け・旅行安全・交通安全を祈念できます。旅立つ前にはぜひ訪れたいスポット。航空神社は航空会館ビル9階新橋駅そばにある航空...
ツアー

豊臣秀吉の正室ねねを想う、高台寺@京都~外国人向け案内ツアー第38弾~

京都の高台寺に行って参りました!とっても素敵なお寺で、ぜひ外国人のみなさんにも行っていただきたいです!!!金閣寺や銀閣寺はもちろん定番ですが、高台寺もとっても風情があって素敵です。高台寺はあの有名は豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)が秀吉の冥福...
ツアー

ホームは地下70メートル 日本一のもぐら駅 ~外国人向け案内ツアー第37弾~

群馬県最北端にある、駅ホームが地下深く70メートルにある珍しい駅のご紹介です。 群馬と新潟の県境にある山あいの小さな無人駅「土合(どあい)駅」。ここは、生活利用者よりも観光客の方が多い不思議な駅です。駅前はこんな感じ。じゃりの駐車場。たくさ...
ツアー

森林浴と温泉と本でリラックスできる万葉公園 ~外国人向け案内ツアー第36弾~

森林浴と温泉と本でリラックスできる万葉公園 ~外国人向け案内ツアー第36弾~
スポンサーリンク