これまでにお勧めのラーメンをたくさんご紹介してきました!今回は東京のラーメンに絞ってまとめさせていだきます。ぜひカメリアツアーズイチオシのラーメンをご賞味あれ!外国人のみなさん、このラーメンは一味違いますよ~!
*マークは、この店舗のみならず、東京にいくつか店舗あります。
<1>六本木/AFURI*:ゆずの味が口いっぱい広がる、淡麗なスープです。とっても和を感じるラーメン
六本木/篝 *:鳥のうま味が凝縮された、めちゃくちゃ深みのある濃厚な鶏白湯スープ
<2>新橋*:一蘭/赤いたれがくせになります。旨味とコクのある辛さが豚骨スープと絶妙のマッチ
<3>飯田橋*/青葉:豚骨ラーメンに魚介系のスープが合わさり、しつこくなりすぎないさっぱり感をだした絶妙なバランスのラーメン。名物、ゆず唐辛子のアクセントが最高
<4>駒込/自家製麺ほんま:鶏白湯のまろやかさと醤油の少ししょっぱい感じが合わさって絶妙な味わい。化学調味料不使用で、素材の旨味を大事にしたとっても上品で味わいのあるラーメン
<5>銀座/銀座八五:フレンチを極めたシェフによる透明スープのラーメン。ラーメンだけど、ラーメンじゃないような、とても芳醇な美味しいものが口の中に拡がります。
<6>武蔵小山/一途:醬油味の中にひろがる、仔牛だしの上質な甘味がこのラーメン。洋風のスープのような、ラーメンだけど西洋を感じる一品
<7>銀座/久留米らーめん金丸:とんこつラーメンって、ぎらついているイメージですが、金丸(きんまる、と読みます)のは、クセや臭みがなくまろやかです。そして、麺は私好みの細麺
<8>銀座*/つじ田:食欲をそそるスープと全粒粉入りの少々茶色がかった麺から小麦の香りが一気に漂います。麺は太目で食べ応えあります。スープは豚骨魚介の濃厚なもの。
<9>池袋/熊本ラーメン桂花:豚骨といっても、同じ九州の福岡の豚骨とは異なり、豚骨に鶏白湯の旨味が際立ったスープを加えたマイルドなWスープが特長。濃厚クリーミーで美味しい。毎日食べられるラーメンを目指した創業者の思い通り、飽きの来ない味。そして、中太・硬めのストレート麺の相性が絶妙なラーメン
コメント