長崎県佐世保にある「ハウステンボス」は、アトラクションを楽しみながら、ゆっくりと過ごしたい外国人を案内するのに最適な大人の街です。日本にありながら、異国情緒たっぷり。オランダ王室公認の宮殿もあります。

園内には優美なチューリップがたくさん咲いていました。風車も存在感あり。ヨーロッパの街並みの中に良く手入れされた花壇がレイアウトされていて、清々しい気持ちになります。


白い観覧車に乗って園内一望
まずは白い観覧車にのって、園内を見渡してみてください。宮殿があり、水路があり、レンガ造りの街並みがあって、完全にオランダ。昼は街並みを、夜は夜景が楽しめます。観覧車のシート、冬はヒータが入っているので寒くない!



ハウステンボス歌劇団
ハウステンボスには、なんとびっくりの歌劇団があり、劇場も立派。歌劇の華やかな舞台が大劇場で楽しめます。この日は2回の公演が予定されていました。人気なんですね。

宝塚同様、劇団員は女性のみ。女性が男性を演じます。みんなスタイル良く凛々しい。ポーズ決まっていますね。

もちろん、上演中は録画、録音はダメです。上演後には劇団員の方との写真撮影の時間が設けられています。お気に入りの劇団員を見つけたら、早めに写真撮影券を手に入れるのがお勧め。グッズコーナも充実しているので、気分も高揚してきます。

世界最大級!日本初の3階建ての天空メリーゴーラウンド
開業30周年の節目にハウステンボスに出来た、人気アトラクション「スカイカルーセル」。
高さ約15メートル、直径約12メートル。回転木馬が3段に重なっています。ヨーロッパの街並みを眼下に、芸術品のようなイタリア製の木馬や馬車、ゴンドラに乗って、ロマンチックな“空中散歩”が楽しめます。最大定員は約100人。夜にはライトアップされ、きらびやかなエリアになっています。
観覧車からも見えます。ちょうど、右端に写っています。

近くで見るとこんな感じ。最上階の3階に乗る列と、それ以外に乗る列は別々になっています。せっかくの機会なので、並んででも3階に乗るのが楽しいですよ。とっても幻想的。

夜になると、光のファンタジアと銘打って、光を使ったイベントがたくさんありました。幻想的な雰囲気が楽しめます。広場では花火も打ちあがり、盛り上がります。

佐世保バーガー認定店がたくさん
佐世保市のご当地グルメ「佐世保バーガー」認定店も多数あります。ハウステンボスに来たら、ぜひ佐世保バーガーを味わってください。私は、「エバーカフェ」で食べました。バンズも焼いてあり、パテも美味しくてビールに合いました!認定店で佐世保バーガーを味わえたので嬉しかった。


長崎のお土産、チーズやチョコレートなどオランダの名産品を買えるお店も充実。磁器やギヤマンなどの美術館も沢山あるので楽しんでね。
ハウステンボス:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
コメント