外国人のみなさん、ぜひぜひ行っていただきたいスポット、日本三景天橋立です。海、山、松、が一度に見られて日本らしい景色が満喫できます。そして、その満喫もリフト、船、自転車などに乗って、様々な角度から楽しめる、素晴らしい観光コースです。満足度の高い旅行をお約束します!
オススメモデルコースをご紹介しながら、魅力を伝えていきたいとおもいます。

1.天橋立は両岸から見るべし!まずは、天橋立駅サイド(南)からいきます
車でいらっしゃる方もまず天橋立駅側の駐車場に停めるかと思います。駐車場も民家の隣にあったりと、大規模な駐車場というよりは、小規模な駐車場がバラバラとあって、リフトの近いところに停めらられたらラッキー!といった感じです。
まずは、リフトに乗って、高台にあがります。

リフトが怖い方!モノレールもあります。ただ、20分置きで感覚が長いのでリフトに乗ってしまいました。

思った以上には高くなく、万が一落ちても大丈夫そうな高さです。

2.到着!ビューランド、飛龍観です。
天橋立南側は飛龍観というようです。こちら側からの眺めは海がとても綺麗に見えて絶景です。まさに、天橋立を日本三景たらしめる景色を堪能できます。


こちらには子供用のアトラクションもあります!

カメラマンが、売る用の写真とスマホでの写真両方とってくださります!こちら買う必要ないので、ぜひシャッターを押してもらうことオススメです!

3.名物、股のぞきをしてみましょう!
こちらで股から絶景をのぞくと、空に橋が架かっているように見えると有名なスポットです。個人的には橋にみえる・・・かしら?と思ったりしました。すみません。でもとってもきれいです。


4.降りるときは、リフトがおすすめ!!
降りるときにリフトだと、絶景を開放的な気分で、ゆっくり見下ろすことができます。贅沢なひとときです。空気もとっても綺麗で美味しいですよ~。

5.ご安心を!リフト乗り場の目の前にトイレがあります。
さすが日本の観光名所!ちゃんと綺麗なトイレが完備されています。

6.次は天橋立に向かいます!先に船で向こう岸に渡ってしまいます。
自転車で渡る人もいるのですが、先に船で渡って、帰りに自転車にのることにしました!往復で自転車の人もいますので、お好みでお選びください!

船に乗って周遊して帰ってくるコースもありました。

天橋立へ渡る橋が、船がくるたびにゆったり回転して、船を通します。海水も透き通ってて綺麗です。のんびり眺めるのもいい感じです。松の木が茂っていて、風流を感じます。



船は心地よい波風に吹かれて、楽しいです。





7.対岸側(北)の高台にものぼります!違った景色も楽しめます
対岸側からのほうがは、山が多めです。天橋立駅側(南)のほうが好きです。
こちらは、ケーブルカーとリフトがあります。帰りはやはり、リフトがおすすめです!




8.帰りはいざ、自転車で!ずーっと松の並木道なんです。綺麗!
帰りだけ自転車のパターンもありですよ~!帰りは時間が許す限り、のんびりサイクリングをしながら、海辺のビーチにもよりつつゆったり帰りました。


松の並木道を自転車で駆けるのはとっても気持ちいいです。ちなみに歩きだと30分くらいかかるようです。自転車だと10分程度です。

自転車をとめて、のんびり海を眺めるのもいいですよ~。今回2回目ですが、1回目のときはこちらでイルカを目撃しました!

石なんかを投げてみたり、思い思いに過ごしてのんびりしました。

いかがでしたでしょうか?いってみたくなりませんか?
素敵な場所で、景色が本当にきれいです。自転車を乗るのも贅沢に感じる天橋立です。
こちら、海の京都といわれているようです。確かにその名の通りです。

<アクセス>
住所:〒626-0001 京都府宮津市字文珠
公式Webが一番わかりやすいです!こちらご覧ください↓
https://www.viewland.jp/access/
コメント